『スター ビレッジ アストロノミー キャンプ 2025』開催
星空が美しい奈良県上北山村で学ぶ、宇宙の最前線!小学生から高校生まで楽しめる天文・宇宙系学習イベント。 夏休みの自由研究や知的好奇心を満たす旅へ
スタービレッジアストロノミーキャンプ(SVAC)は、2025年7月29日から7月31日までの3日間、奈良県吉野郡上北山村の「とちの木センター(奈良県吉野郡上北山村河合107)」にて、小学生から高校生まで楽しめる天文学と宇宙科学をテーマにした学習イベント『スター ビレッジ アストロノミー キャンプ 2025』(以下、SVAC)を開催いたします。本イベントは、子どもたちの知的好奇心を刺激し、奈良県の新たな魅力創出と宇宙人材の育成を目指すものです。
イベント概要
イベント名: SVAC 2025
開 催 日: 2025年7月29日(火曜日)から7月31日(木曜日)までの3日間
講 義 時 間:
1限目 10:00~11:30
2限目 13:00~14:30
3限目 14:45~16:15
4限目 16:30~18:00
会 場: 上北山村 とちの木センター(旧上北山小学校)
住所: 〒639-3701 奈良県吉野郡上北山村河合107
アクセス:大阪方面 阪和自動車道→美原JCT→南阪奈道路→国道169号線経由
大阪市内から約2時間30分
奈良・京都方面 国道24号線→橿原市→国道169号線経由
奈良市内から約2時間30分/橿原市内から約1時間30分
対 象:小学生、中学生、高校生とその保護者。
その他、天文や宇宙に関心のあるすべての世代の方
受講料: 1コマ 500円 ※一部2コマ連続受講が必要な講義があります。
豪華講師陣と多彩なプログラム: 大学教授から若手研究者、さらに様々な分野で活躍する専門家が上北山村に集結。小学生から高校生まで、レベルに合わせて楽しめる多彩な講義とワークショップをご用意しています。星空案内人や南極観測隊、人工衛星の開発メンバーなど、多数の専門家が登壇予定です。
講師一覧はこちら: https://svac2024.studio.site/instructor2025
様々な講義・ワークショップをご用意しています。
親子で参加できるものもございます。
詳細なタイムテーブルはこちら: https://svac2024.studio.site/timetable2025
空き時間には、若手研究員や講義を担当された先生方による相談コーナーも設ける予定です。
夏休みの自由研究や、講義についてもご質問ください。
※すべての先生が対応できるものではございません。予めご了承ください。
申込方法
公式サイト「参加者申し込み」ページのフォームよりお申し込みください。
主 催: スタービレッジアストロノミーキャンプ実行委員会
(構成:合同会社ウンチク・奈良教育大学信川教授・上北山村企画政策課)
後援: 奈良教育大学
奈良県教育委員
上北山村教育委員会
(一社)ツーリズムかみきた
協賛: 合同会社ウンチク
上北山村
※2025年度 子どもゆめ基金 採択事業
お問い合わせ
スタービレッジアストロノミーキャンプ実行委員会 事務局
- Email: svacsince2024@gmail.com
- 電話番号: 07468-2-0002(上北山村役場企画政策課内)
※平日10:00~17:00

更新日:2025年07月07日